☆第一部
■平成24年12月8日(土) 14:30〜17:00
1年間のあいだに溜まった心の垢を洗い流し、清清しい気持ちで新年を迎えませんか?
人の心はうつろいやすく、知らず知らずのうちに良くない行いを重ねてしまいます。仏教では古くから年末に仏様のお名前を称えて、懺悔(さんげ)礼拝する法会をおつとめしています。これを「仏名会(ぶつみょうえ)」といいます。現在でも、天台宗や真言宗で僧侶の修行に用いられるなど、よく実践されている法会です。
仏名会は『仏名経』に説かれる次の言葉に由来します。
「もし善男子善女人諸の仏名を受持すれば、この人は現世安穏に諸難を遠離し、及び諸罪を消滅し、未来にまさに阿耨多羅三藐三菩提(=最上の悟り)を得べし」
仏様は過去・現在・未来にそれぞれ1,000ずついらっしゃるとされますが、今回はこのうち300の仏様のお名前をおとなえし、それぞれに礼拝します。礼拝行をかさねていく中で、1年間のさまざまな行いを反省し、心を清らかに整えていきましょう。最後には、新年が幸多いことを祈願いたします。
多数のご参加をお待ちしております。
法会時間 14:30〜17:00
参加費:500円
定員:30名(※ホームページよりお申し込みください)
会場:真言宗 薬師院
大阪府岸和田市宮本町28-22
アクセス方法はこちら
※終了後にイベントを行います。詳細はまもなく発表します。
定員:30名
※お納めいただいた参加費は寄付活動に用います。
※服装などについて:
一般の方は動きやすい服装、礼拝に参加したい方はお着替えを持ってお越し下さい。
僧侶の方はよろしければ、法衣・如法衣をご被着下さい。
寒い時期ではありますが300礼拝すると汗をかきます。お着替えやタオルなど各自ご持参下さい。
☆第二部
■平成24年12月8日(土) 18:00〜20:00
MAN-DA-LA : SOUNDOME
"Voice × Crystalball × Guitar"
浮遊する音が創り出すドーム、その中でセンシティブな言葉が生まれる。消えて行く喧騒、薄れ行くエゴ、満ちて行く静寂、柔らかな抱擁、魂の響きが、曼荼羅にも似た時空で今、踊り出す…。
------------------------------------------
12月8日は、闘争の詩人、混沌の時代のカリスマ、The DOORSのジム・モリソンの70回目の誕生日。この日、月の光のパワーが満ちるタイミングに、
彼を敬愛するラジオDJの加美幸伸が、その声と世界観に共感し賛同したクリスタルボール奏者にして真言宗の僧侶でもある小野剛賢、そしてyanekaという姉弟ユニットで世界中を旅したギタリストにしてサウンドプロデューサーのYUICHIROと共に実験的な試みを行う…。それは、岸和田・薬師院という空間で、クリスタルボールとギターが作り上げるサウンドのドームの中で、ジム・モリソンの言霊に出会う神秘的な体験。ジムの歓喜のダンスがきっと、スピリチュアルなROCKの可能性を生み出すことだろう…。つまりそれは、新しいスタイルのROCKミュージックのカタチであり、新しいスピリチュアルミュージックのあり方である。
料金:1,200円(お茶、お菓子付き)
朗読イベント時間:18:00〜20:00
場所:岸和田市 高野山真言宗・薬師院 2階広間
定員:40名 (締切間近)
出演:朗読 加美幸伸(ラジオDJ/DOVES代表)
クリスタルボール 小野剛賢(真言宗僧侶/薬師院副住職)
ギター YUICHIRO(yaneka/Wood'n V studio)
2012年12月02日
1.年末 禊ぎの300礼拝〜心清らかに新年を迎えよう〜 2.MAN-DA-LA : SOUNDOME "Voice × Crystalball × Guitar"
posted by yugi at 11:27| Comment(0)
| 音楽